Twitterまとめ投稿 [独白]

  • e88c85e88c85新調白衣でルンルン♪です(#^.^#)11/24 18:23
  • e88c85e88c85こんな話をしました===いつも行く飲食店には以前食べた味を期待して行ってる。だから食材のランクが落ちるのであれば、提供して欲しくないということ。11/24 18:25
  • e88c85e88c85変わらないもの、或いは以前を超えるもので在り続けなければならない。変わらないものというのは、変化しないということではない。時代は変わるし、情勢も刻一刻と変化する。変わらないというのは変化に対応し続けているということ。11/24 18:26
  • e88c85e88c85僕の院にも、変わらないという事を期待して来院される患者さんは少なくない。ただし、コンディショニング目的の患者さんばかりとは限らない。病気で来られる患者さんも居るということ。11/24 18:27
  • e88c85e88c85食材の質が落ちれば仕入れない、というのはそれはそれで構わないと思う。ただし、常に期待に沿える食材を確保することがプロの仕事でしょう?11/24 18:28
  • e88c85e88c85変わらないというのは、施術者の場合、常にコンディションを一定レベルに保つことで了解してよいか?11/24 18:29
  • e88c85e88c85患者=食材ではないが、患者さんの状態は常に一定の状態ではない。どちらかと言えば良くない状態。患者さんはその状態を一定レベルにまで押し上げる事を希望している。11/24 18:30
  • e88c85e88c85いつもと変わらない接遇と、いつも期待を裏切らない施術結果とは少し違う、いや大分違うか。11/24 18:31
  • e88c85e88c85そういう意味で(?)、鍼灸師と麻酔科医というのは似ているのかもしれない…と、ふと思いました。11/24 18:32
  • e88c85e88c85コンディションを安全圏内に保つということは、患者さんの状況を可能な限り把握した上で、常に一定のレベルに保つわけだから、良くする悪くするより遥かに難しいと思った。変えない変わらないというのは想像以上に難しい。11/24 18:34
  • e88c85e88c85ベッドの寝心地と、術者にとっての機能性は両立できるか?11/24 18:52
  • e88c85e88c85赤ちゃんが「ブーブー」という物が車⇒carと翻訳する前に、ブーブー=carである。「アレ」という概念をそのまま変換することは出来るか?逆に言えば、幼児化する事が必要なのかもしれない。既存の事実や知識を一旦白紙に戻すという事、先入観を破棄するという事。11/24 23:07
  • e88c85e88c85分からないから積極性が無くなるのか、分からないから積極的になるのか。欲というのはいつでも必要だ。11/24 23:08
  • e88c85e88c85僕には剣道の師匠が居ますが、その頃に何を教わったのか…は、実は殆ど覚えておりません。11/24 23:13
  • e88c85e88c85http://t.co/KSkQwceQ 慢性的に高二酸化酸素(CO2)血症の患者では、低酸素血症によって換気の刺激が成り立っていることがある。この場合、動脈血中の酸素を増加させるとCO2の蓄積が進んで、呼吸抑制が生じることがある(CO2ナルコーシス)。11/24 23:26
  • e88c85e88c85同じ商品であっても、見せ方並べ方で価値が変わってくる。11/25 00:07
  • e88c85e88c85時勢に乗った医療って、本当にあるのかな?もっと普遍的なものだと思っていたけど、そうでない事もあるのかな?鍼灸にも流行する分野というものがある。それを専門と称するかどうかには少し違和感を覚える。11/25 00:11
  • e88c85e88c85相対年齢効果。学校では早生まれは少し損をする(年齢的な差による)が、サッカーの日本代表(U-17?)では、年齢制限が数えになるので、1~3月生まれは他の人よりも多くの経験が積めるんだと言う。11/25 00:14
  • e88c85e88c85ルイス=シュメリングの逆説。選手の実力が拮抗しているほど収益が上がる。通常のビジネスモデルにおける、良い商品ほど売れるという説の逆。11/25 00:15
  • e88c85e88c85技術云々もあるけれども、それ以上に仕組みをどうするかが重要である。それはプロになればなるほど大きなウェイトを占めるようになるのかもしれない。11/25 00:21
  • e88c85e88c85数字の因果関係って面白い11/25 00:26
  • e88c85e88c85不作為バイアス。何かをして失敗するよりかは、何もしない方を選ぶという考え方。11/25 00:30
  • e88c85e88c85野球の審判において、ストライクゾーンが状況によって変化するということ。ある時はボール、ある時はストライク。これは、自身の判定によって試合を動かしてしまうことに対する不安感?11/25 00:32
  • e88c85e88c85ジャッジとは、それほど重大な責任を持つものです。施術に関わる如何なる決定もそれは施術者自身が選択したことです。11/25 00:34
  • e88c85e88c85国境を外せばやるべき事は一杯ある。ウルグアイ産のコシヒカリを世界へ。通常秋に新米が春に食べられるようになる。国内での米の生産量が上がらないのは、米価が下がることによって農家が苦しくなるからだと言う。しかし、一度世界に目を向ければ、米が不足している地域は山ほどある。11/25 01:16

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

勤労感謝の日転職 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。